2019-01-01から1年間の記事一覧

スタンドスプリング修理2

嫁さんの自転車、今年5月にもスプリング折れたけど、今度は反対側が折れたらしい。今回は帰宅後に気づいたらしくスプリング行方不明。踏んだらパンクの原因になるし危ないので捜索したけど見つからず、まあ溝にでも落ちたか、既に誰かのタイヤに刺さってるか…

RGV250Γ VJ21A J205予備エンジン排気デバイス清掃 その3

昨晩ネジロックが届いたので、シャフトを組んで排気デバイスの清掃を終わらせた。 TB1342 50gで¥3000、、高い、一生使い切れない量と思うが品質保証期限=今月って、そんな量要らないので5g¥300の使いきり目薬サイズラインナップして欲しいところ。 早速イモ…

RGV250Γ VJ21A J205予備エンジン排気デバイス手直し

夜な夜な予備エンジンいじって遊ぶ日々。 左右バンクの排気デバイスを清掃する中で、手直しすべき点が2点あったので手直し実施。 1)左バンク バルブシャフトのレバー段付き摩耗 排気デバイスが低速トルク稼ぐ位置の場合にシャフトのスラスト規制ワッシャーと…

RGV250Γ VJ21A 調子見がてらのソロツー

エンジン載せ換えてクロスミッションの乗り心地を楽しみつつ 宇治川ラインから琵琶湖経由し、折り返して伊賀上野から奈良方面へと調子見がてらに走ってきた。 もう冬だけど日中は気持ちいいね〜、紅葉ポイント走っていないので、景色は所々ススキの草原見て…

RGV250Γ VJ21A J205予備エンジン排気デバイス清掃 その2

先日に続き今度は右バンク、こちらは下側に配置されているのでエンジンを立てたい、まず邪魔なラジエターホースを右バンクから恐るおそる外す。このエンジンは車両入手時に冷却水が異常に不足していたので、ひょっとしたらジョイントの金属が錆びて朽ちかけ…

RGV205Γ VJ21A J205予備エンジン排気デバイス清掃 その1

入手して約4000km乗ったエンジン、総走行距離は16535km。予備として保管する前にある程度メンテしておく、先に外観の汚れをパーツクリーナーと真鍮ブラシやナイロンブラシで落としておき、まず左バンクの排気デバイスから開始、 車体入手時に軽く清掃してい…

スクーピー 足周りメンテ

身内のスクーピー、スピードメーターが動かなくなり、最近車体の衝撃も酷いとの事でまとめてメンテ実施。 メーター動かないのはワイヤーの動きが渋くなって切れたかギアが割れたものと推測、フロントフォークが固着寸前のガキガキ状態で、リアサスは抜けてボ…

iPhone6 バッテリー交換

奥さん愛用のiPhone6、バッテリー劣化したので交換です。 IOSのサポートも切れたし機種変更する?って言っても全く新製品とか興味なし、むしろ変化を嫌うので現状維持の方向、アマで2250mAの25%増量バッテリーをポチる。 6のバッテリー交換は他の個体含めて…

RGV250Γ VJ21A 新エンジン排気デバイスおたふく抜き

旧エンジン J205-1004XX STD 新エンジン J205-1099XX SP 新エンジンの排気デバイスカバーがオリジナルだったので、おたふく抜けるよう旧エンジンのTS125用カバーを外して移植する。 まず右バンクから 8mmボルト4本緩めてプラハンマーで軽く叩き、カバーの隙…

RGV250Γ VJ21A エンジン載せ換え後の初期メンテ

先日エンジン載せ換えて20kほど走行し、特に機能的な異常は無かったが、念のため一度オイルシールやホース類を確認。オイル漏れや冷却水漏れは無く、再利用のエキゾーストガスケット部も大丈夫。 あとウォーターポンプの状態が不明なので、一度ミッションオ…

RGV250Γ VJ21A エンジン載せ換え

88Vガンのスタンダードモデルは1速が非常にローギアで2速との差が大きく、1速は出だしのみで即2速に入れる乗り方になり、なんだか乗りにくい。また1速でレッドゾーンなど高回転からシフトアップすると、ミッションのドグがカン!と大きな音を立てて機械的な…

RGV250Γ VJ21A ミッションオイル交換、で済みそうもない

車体入手して即交換したミッションオイル、その後4000kほど走行し、まだ距離的には余裕あるけど最近乗り出し時にクラッチ貼り付き気味の症状も出つつあるので念のためオイル交換することにした。 ドレン周りを適当に養生してオイルを抜く ドレンボルトの磁石…

VT250スパーダ MC20 日帰りツーリング USB電源故障

8/17盆休み終盤、台風過ぎて天気回復するので3人で日帰り温泉ツーリングに出かけた。 目的地は走りながら決める気ままな計画。 朝4:00出発、Tシャツと半袖ポロシャツにメッシュジャケット、温泉セットとパンク修理セットや予備CDIなどリアバッグに入れ、タン…

RGV250 Γ VJ21A バッテリー交換

先日の琵琶湖一周ツーリングで完全に壊れたバッテリー、もともと不法投棄されていた拾い物、、入手時から少し膨らんでいるセルがあり、個体として全く信頼性の無いものだった。 このバッテリーは台湾ユアサのYTX4L-BSだが、商品そのものが悪いとは思わないし…

RGV250Γ VJ21A 早朝ツーリングとバッテリー終了のお知らせ

梅雨も明けてすっかり夏、こう暑いと昼間に街中バイク乗るのは苦痛だな。と思う今日この頃、日曜は何故か早朝4:30にスカッと目が覚めた。この時間なら涼しいかも?と、こそこそ静かにバイク出して出動。外はヘッドライト無くても十分走れる明るさ、車も少な…

パンク修理

と言っても嫁さんの自転車ね 空気入れて5時間くらいは大丈夫っぽいけど、その後じわじわ抜けて最後は直ぐにぺったんこになるパターン。この場合は大体小さな何かが刺さってる。 洗面器に水張ってチューブに軽く空気入れて穴探す。ここね タイヤの内側にはチ…

RGV250Γ VJ21A 時計/電圧計取り付け

時計と電圧計を付けたいと思っていたら、KOSOから丁度よさげな物があったので入手 ポチッたのはこれ 本体と別体スイッチが付いている 本体付ける場所はここに決定、別体スイッチはアッパーカウルフレームに貼り付けた 本体はアッパーカウルフレームにステー…

RGV250Γ VJ21A CDIとの戦い 〜保留決定〜

壊れていると思われるCDI内部の不明なデバイスについて、不鮮明な捺印をもとに色々調べたが、結局何か分からなかった。 ダメ元で部品を外し、どのご家庭にもあるトランジスターテスターにかけたけど案の定ダメージデバイス扱い。まあそうなるわな。。 2ピン…

RGV250Γ VJ21A CDIとの戦い この部品は何だろう?

このトランジスターらしきものは何だろう? 捺印が読めない、「・M?」「・N?」「・K?」拡大して彩度やコントラストを調整してみるが やはり読めない、「・N」と3/6/8/9あたりの下が丸い数字かなぁ。。 右バンク用の昇圧回路部に実装されているだけで、左側に…

RGV250Γ VJ21A CDIとの戦い ここが変?、予備は必要

CDIの異常個所を探すため、疑似ニュートラルの通電状態でドライヤーで基板全体を炙ってみた。 3秒程度炙るだけでヒゲが消え、左右ともに振幅が狭くなる。 次にアイサー、、は持っていないのでエアダスターを代用し部品を冷やす。エアダスターはそのまま吹け…

RGV250Γ VJ21A CDIとの戦い やっとスタートラインか

裏面かなり採掘できた。 何やら見たこと無い電解コンデンサーの様な部品が10個ほど横たわってるが、よく見ると金属皮膜抵抗にチューブを被せているだけみたい。 基板中央より上はDCーCDIの昇圧回路だろうな、裏面から見て左側が左バンクで右半分が右バンク用…

RGV250Γ VJ21A CDIとの戦い まだ始まってない気がする

CDIの採掘に取り掛かって2日目 もうケース取っ払って裏面採掘に着手したけど、採掘だけで指の関節痛くなってきた。 とりあえずサイリスタは見えたけど、もうちょい採掘してから調べる。 採掘だけでも結構大変だ、

RGV250Γ VJ21A CDIとの戦い

先日深夜までかかって右バンク用トランスを巻き直したCDI、暑くなると右バンクが点火しない症状が直ったか試しに走ってみた。 が、出発して5分ほどで症状再発。 直っていない! とりあえずCDIの出力を観察、まず車体を冷やして正常に始動する状態から左右の…

RGV250 Γ VJ21A 今度は右バンクのトランス

先週左バンク点火用のCDI内部トランスを巻き直したけど、その後50km程度走って右バンクの点火系が不調になった。 昼の暑い時間帯に乗り出し、10kmほど走った所でパラパラと片肺気味の覚えのある挙動になり、またかと思ってタコメーター見ると、、 先週は純正…

RGV250Γ VJ21A 追加タコメーターのすすめ

自分の車体は88年式のJ型、この車両の純正タコメーターは、CDIの左バンクコイル用出力信号を利用して針が動いている。 純正タコメーターは3000回転未満が表示されないのが気に入らず、追加でデジタルタコメーターを付けて、信号は右バンクのハイテンションコ…

RGV250Γ VJ21A CDIの調子と補修リアサス、フォークの現状

CDI修理でトランス固定のためバスコーク漬けして1日経過、バスコークもそれなりに固まって補強ステーもしっかり固定されてる。少し雨がパラついてるが試走に出かけた。 一発始動で調子も良く、10kmほど走っていつもの休憩場所に到着。 低回転も高回転もタコ…

RGV250Γ VJ21A CDI故障と修理 その3:CDI復活か?

早速トランスをCDIに実装する。 といっても基板に2端子半田付けして残り2端子を配線とジャンパー線に半田付けするだけ。 トランスは小さいが質量があるので、できれば基板にガッチリと固定したいところ。 あ〜捺印CB1202の数字もすっかり消えてしまったな。 …

RGV250Γ VJ21A CDI故障と修理 その2:トランス取り外しからコイル巻き直し

トランス周囲のモールドを取り除き、2次側と思われる端子の配線と、1次側と思われる基板貫通の端子2本を交互に半田溶かしてトランスを外した。 2次側の端子面 1次側の端子面 トランスの底面にはメーカー名と型番?ロット番号?が捺印されている。仕様が分か…

RGV250Γ VJ21A CDI故障と修理 その1:症状とCDI分解

燃調改善の為に少しセッティングを変更し、左パイロット25→22.5、エアスクリュー2回転戻し→1.75回転戻し、右パイロット22.5→20、エアスクリュー戻し2.25→2.0として試しに20kmほど走行し、渋滞食らって帰宅途中に異変発生。 トロトロ40kほどで走っていると片…

RGV250Γ VJ21A エアフィルター交換

車体入手時に付いていたエアフィルター、特に硬化や形崩れも無く少し汚れていただけなので、軽く清掃しCCISオイル染み込ませて絞ってそのまま使っていた。その後2500km程走行し、まだほとんど汚れていないがポリウレタンの劣化具合が分からない、オイル染み…