RGV250Γ VJ21A 早朝ツーリングとバッテリー終了のお知らせ

梅雨も明けてすっかり夏、こう暑いと昼間に街中バイク乗るのは苦痛だな。と思う今日この頃、日曜は何故か早朝4:30にスカッと目が覚めた。この時間なら涼しいかも?と、こそこそ静かにバイク出して出動。外はヘッドライト無くても十分走れる明るさ、車も少ないし気持ちいい涼しさで、早起きは三文の徳を実感。RGV250Γも調子良く、ひとまずガソリン満タンにして午前中帰宅を目処に適当に琵琶湖方面へ向かう。

宇治川ライン途中で一休み。

f:id:hirodan:20190804234408j:image

少し霧がかった空、適度な涼しさ。早朝ツーリングの気持ち良さを始めて知った気がする。

琵琶湖到着。

f:id:hirodan:20190804235358j:image

まだまだ涼しい、そのまま琵琶湖を反時計回りに一周する事にした。その後2時間ほど湖東を走って奥琵琶湖に到着。

湖北と言うこともありまだ涼しい。車も少なくペースも良かったので気持ちよかった。ここまでの距離はガソリン入れてから170kmほど、奥琵琶湖パークウェイの頂上付近で記念撮影♪

f:id:hirodan:20190805000835j:image

あとは湖西走って途中でガソリン入れて帰宅する、これから暑くなるんだろうな、、と

北小松辺りまで南下する頃にはすっかり暑くなり、車も増えてペースも悪くなってきた。距離200km超えたけどまだリザーブに入れる必要無し、とはいえガソリンスタンドもあまり無いので白髭神社付近のスタンドで給油。もう止まってると汗だく。。

燃費計算すると14.5km/L、今までで最高だ!、とここまでは良かったのだが、その後数分走った辺りで異変が、、

先日付けた時計/電圧計、時計にしていたが突然点滅して電圧表示し始める。

通常はアイドリング1300回転付近で15V行くか行かないか、3000回転で14.5V付近、7000回転で14.2V付近だったが、点滅してる今の電圧は9Vから10.5V辺りで、時折8Vくらいになる。

吹け上がりも悪くなり、点火が弱いのかカブリ気味になってきた。電圧計はずっと点滅してる。

ヤバイ、よぎるドナドナ光景。。

嫌だ!この暑い中レッカー待つのは地獄!

止めるべきか走るべきか、、

レギュレーターパンク?なら電圧は高い方に振られる可能性の方が高いだろう、、ジェネレーター焼け?ならもう焼けて止まるかも、それともCDIや排気デバイスコントローラーの異常負荷か?、、いずれにせよ一度止めたら終了の予感がする。

冷やさねば、、と思いつつ信号待ちでウインカー出したら、ウインカーの点滅が通常の点滅の他に点灯中のインジケーターもチラチラと点滅している。ってことは、コンデンサー的役割のバッテリーがアウトかも?

バッテリーがショート方向に壊れたわ発電システムへの過負荷でヤバイけど、限度超えたらヒューズ飛ぶだろうし、オープン方向なら直流安定しないけど家までは持ちそう。

試しに6速巡航中にキーOFFにしてクラッチを握り、エンジン停止させてキーONにする。案の定電源入らない。クラッチ離して6速巡航の力でエンジン回すとジェネレーターの発電で電源入った。相変わらず電圧計は9.5V付近で点滅し、加速も不安定なまま。

f:id:hirodan:20190805123306j:image

もう気分的にも汗だくだが、そのまま走り続けてどうにか帰宅できた。

早速ヒューズ確認→異常無し。

バッテリー確認→異常発熱はないが、無負荷で9Vちょい、キーONすると速6V以下に減圧。外してみると中央のセルが異常に膨らんでいる。

f:id:hirodan:20190805124240j:image

そもそもこのバッテリーは拾い物で当初から少し膨らんでいたと思うが、完全に終了ですね。

というわけで、Amazon で同型のバッテリーをポチった。

明後日届いたら交換する予定、単なるバッテリートラブルだけなら良いけど、どうかな?