CE-122用のACアダプター

本日は仕事を終えてすぐに近所のハードオフに行ってきた。目的は先日メンテしたCE-122用のACアダプター探しで、店には色んなアダプターが乱雑に複数の箱に入っている。

f:id:hirodan:20201023002024j:image

どれも数百円程度でゴミ同然の扱い、、ノートPC用など見るからにデカいものは16Vなど電圧高めなので無視、あとUSB系の端子も5Vなので無視、そんなこんなで30分程かかって探した結果、希望のEA-11E同等の6V 150mAの物は無かった…

6V品は数個あったけど皆容量がデカい、最低が300mAでトランス式の物。まあ少なくとも家のテプラ用のトランス式1.5A品よりは弱いし¥110なので購入、他に5.8V 750mAの古い携帯用のコンパクトなスイッチング式の物も¥110だったので購入。

とりあえず家に帰って動作確認、トランス式の6V 300Aはコネクターサイズが同じ、でも端子のプラスマイナスが逆なので配線加工する必要がある。

f:id:hirodan:20201023003034j:image

とりあえず無負荷の電圧を測ってみたが、

f:id:hirodan:20201023002536j:image

12.75Vってのは安定化いまいちな感じ、中国製で何用かも不明なだけに、ちょっと考える…まあ多分負荷かけたら一気に電圧下がるだろうし、CE-122の回路の主電源はバッテリー直だからバッテリーがコンデンサ的に吸収するとは思う。でもテプラのアダプターがトランス式で無負荷 9.5Vだったので、それ以上の電圧ってのは気分的に避けたい。

もう一つの携帯用のアダプター

f:id:hirodan:20201023004435j:image

これは見るからにスイッチング式なので無負荷でも安定している

f:id:hirodan:20201023004601j:image

定格5.8Vに対し5.76Vなら正常だな。

希望の6Vにギリ到達していないけど、使うならこっちの方が良いかな、ただしスイッチングノイズが本体に影響しないかは少し気になる。

などと考え事しながらソース焼きそばに湯を注ぎ、3分経って湯を捨てる時に気がついた。

やってもた!具を入れ忘れてた!

f:id:hirodan:20201023005636j:image

とりあえず湯は捨てずに具を投入…更に1分待って湯を捨てる、、が、麺が膨張して湯があまり出ない。。残念

麺がのび、それでいて具のコリコリする残念なソース焼きそばを食べながら考えた結果、携帯用のアダプターを使うことにした。

これは松下通工の日本製、しかも通信機の携帯用なので、とち狂ったヤバいノイズは出ないでしょう。

で、配線加工して出来上がり

f:id:hirodan:20201023011440j:image

しかしまあ最近めっきり老眼が進んでしまったな、、焼きそば同様に残念だわ。

早速接続して動作確認したところ、CE-122の電源部は発熱しないし一通りの動作も良好。充電も出来ているようなので、これで様子見ることにする。

あとはPC-1211本体のLCD交換だな、

実は先日カリフォルニアでPC-1211のLCDを特注制作したという強者に発注してみた。コロナの影響もありすぐには届かないと思うし、本当に使える物か疑問もあるけど、折角の機会なのでPC-1211もレストアチャレンジしてみます。

 

今日も結局不用品整理どころか遊びだしているが…

まあ人生こんなもんです。